所属学生 3名の学生が研究フォーラムにて発表しました 鯨井研の学部4年生 阪口鴻君,原嶋侑哉君,宮城翔君が,埼玉工業大学 第22回 若手研究フォーラムにて卒業研究のこれまで3ヶ月の成果をポスター発表しました。若手研究フォーラムは学内外から広く論文を募集し,口頭およびポスターにて発表を行う形式の... 2024.08.06 所属学生研究成果
出前講義・連携講義 正智深谷高校の皆さんに見学に来て頂きました 本学と同じ学園の正智深谷高校の各学年の皆さん74名に大学見学に来て頂きました。情報システム学科の見学を鯨井が担当しました。「IT技術でヒトをセンシング──体感ゲームを交えて」のタイトルで,AR技術やヒューマンセンシング技術について体験して頂... 2024.05.22 出前講義・連携講義
出前講義・連携講義 皆野高校の皆さんに見学に来て頂きました 埼玉県立 皆野高校の1年生3名の皆さんに大学見学に来て頂きました。本研究室のヒューマンコンピュータインタラクションの研究内容をお聞き頂き,ARの体験とヒューマンセンシング体感ゲームを実際に行って頂きました。 2024.03.26 出前講義・連携講義
受賞 本研究室の学生が卒業式にて表彰されました 今年度の学位記授与式(卒業式)が行われました。鯨井研の卒業生金子歩未君が,成績最優秀につき「学長賞」を受賞しました。また,基本情報技術者試験合格,及び2次元CAD利用技術者試験2級取得等により,卒業生の荒川優友君が学長表彰「最優秀賞」,金子... 2024.03.17 受賞所属学生
受賞 情報処理学会第86回全国大会にて学生奨励賞を受賞しました 情報処理学会 第86回全国大会(2024年3月16日@神奈川大学横浜キャンパス)にて発表した研究成果のうち,金子歩未君の発表が,優秀な発表に対して贈呈される「学生奨励賞」を受賞しました!TeleContact: 遠隔者どうしでタッチし合える... 2024.03.16 受賞所属学生研究成果