Archive for the ‘研究成果’ Category

 

2名の学生が研究フォーラムにて発表しました – 2019-08-05

鯨井研の学部4年生 藤玉高徳君,吉田怜央君の2名が,埼玉工業大学 第17回 若手研究フォーラムにて卒業研究のこれまで3ヶ月の成果をポスター発表しました。
若手研究フォーラムは学内外から広く論文を募集し,口頭およびポスターにて発表を行う形式の成果発表会です。

今回の発表も昨年同様,インタラクティブ発表を行いました。すなわち,これまでに製作したものを持参し,実機でのデモを交えた発表です。おかげさまで好評を頂きました。たくさんの貴重なご質問,コメントを頂きました皆様に感謝致します。

4名の学生が電子情報通信学会総合大会にて発表しました – 2019-03-19

鯨井研の学部生高橋凌介君,高見澤滉君,中村玲奈さん,今井宏祐君の4名が,電子情報通信学会 2019年総合大会(2019年3月19日@早稲田大学西早稲田キャンパス)にてこれまでの研究成果を発表しました。

たくさんの質問を頂きましてありがとうございました。学生諸君もお疲れ様でした。

平成30年度卒業研究発表会 – 2019-02-15

情報システム学科 平成30年度卒業研究発表会が2019年2月15日(金),2月16日(土)の二日間にわたって行われました。鯨井研は15日の午前のセッションでの発表でした。卒業研究に取り組んできた10名が,この一年間の成果を無事発表いたしました。お疲れ様!
当日は多くの方にご出席頂きご覧頂けました。誠にありがとうございます。

なお,これらの卒業研究のうち4名が,電子情報通信学会 総合大会にて3月19日(火)に発表します。
ISS特別企画 学生ポスターセッション

寺フェス2に出展しました – 2018-11-03

昨年本学の学園祭に合わせて行われました「寺フェス」ですが,今年は大正大学に会場を移して行われ,本研究室も昨年に引き続き「ZENAVI」を出展しました。
(※ 本学情報社会学科 森沢教授,檀上准教授との共同研究)

今年は4つ並列に行えるように準備し,非常に多くの方々に楽しんで頂けました。


気軽に楽しく仏教を体験しよう! 寺フェス2~関東所在の浄土宗宗立宗門大学プレゼンツ~

 


3名の学生が研究フォーラムにて発表しました – 2018-07-14

鯨井研の学部4年生 今井宏祐君,高橋凌介君,高見澤滉君の3名が,埼玉工業大学 第16回 若手研究フォーラムにて卒業研究のこれまで3ヶ月の成果をポスター発表しました。
若手研究フォーラムは学内外から広く論文を募集し,口頭およびポスターにて発表を行う形式の成果発表会です。

今回の発表も昨年同様,インタラクティブ発表を行いました。すなわち,これまでに製作したものを持参し,実機でのデモを交えた発表です。おかげさまで好評を頂きました。たくさんの貴重なご質問,コメントを頂きました皆様に感謝致します。