出前講義・連携講義

出前講義・連携講義

正智深谷高校の皆さんに見学に来て頂きました

本学と同じ学園の正智深谷高校の各学年の皆さん74名に大学見学に来て頂きました。情報システム学科の見学を鯨井が担当しました。「IT技術でヒトをセンシング──体感ゲームを交えて」のタイトルで,AR技術やヒューマンセンシング技術について体験して頂...
出前講義・連携講義

皆野高校の皆さんに見学に来て頂きました

埼玉県立 皆野高校の1年生3名の皆さんに大学見学に来て頂きました。本研究室のヒューマンコンピュータインタラクションの研究内容をお聞き頂き,ARの体験とヒューマンセンシング体感ゲームを実際に行って頂きました。
出前講義・連携講義

渋川工業高校の皆さんに見学に来て頂きました

群馬県立 渋川工業高校の1年生36名の皆さんに大学見学に来て頂きました。体験実習にも積極的に参加して頂き,特に後半で行った,本研究室の研究内容を応用した体感ゲーム実習では非常に盛り上がりました。
出前講義・連携講義

星槎学園高校で出前講義を行いました

星槎学園 大宮校において,「身体でコンピュータと会話しよう」というタイトルで出前講義を行いました。120分の授業で体験を多く交えての講義で,約20名の生徒さんが積極的に参加して聞いてくれました。
出前講義・連携講義

利根商業高校で出前講義を行いました

組合立 利根商業高校において,「身体でコンピュータと会話しよう」というタイトルで出前講義を行いました。理工系進学希望の生徒4名が体験実習にも積極的に参加して聞いてくれました。