Archive for 2018-03

 

本研究室の学生が卒業式にて表彰されました – 2018-03-17

今年度の学位記授与式(卒業式)が行われました。

鯨井研の卒業生平野祐貴君が,成績最優秀につき「学長賞」を受賞しました。
また,基本情報技術者試験合格,及び情報処理学会学生奨励賞受賞により,卒業生のが北岡大希君,嶋田恭一君,平野祐貴君,塙和樹君が学長表彰「優秀賞」を受けました。
社会に出ても活躍されることを期待します。



情報処理学会第80回全国大会にて学生奨励賞を受賞しました – 2018-03-15

鯨井研の学部生塙和樹君,平野祐貴君の2名が,情報処理学会 第80回全国大会(2018年3月15日@早稲田大学西早稲田キャンパス)にてこれまでの研究成果を発表しました。

このうち塙和樹君の発表が,優秀な発表に対して贈呈される「学生奨励賞」を受賞しました!

MekuReader: めくりジェスチャで読み進められるAR電子ブックリーダ
○塙 和樹,村山達也,鯨井政祐(埼玉工大)
従来の電子ブックリーダ端末やスマートフォンなどでの読書では,ページめくりのユーザインタフェースがハードウェアボタンのクリックであったり,タッチパネルのタップやスワイプ等になっており,その操作性は現実の本とは乖離している。そこで本研究では,AR表示した仮想ページを,ページをめくるような手の動きによって実際にめくっていくことができる,より現実の本の操作性に近い電子ブックリーダMekuReaderを開発した。MekuReader本体は見開き本を模した形状で,それ上のARマーカにより,仮想ページを手の位置に連動させて3D表示する。ジェスチャ検出には複数のToFセンサを用いている。



平成29年度卒業研究発表会 – 2018-03-01

情報システム学科 平成29年度卒業研究発表会が2018年2月16日(金),2月17日(土)の二日間にわたって行われました。鯨井研は16日の午後のセッションでの発表でした。卒業研究に取り組んできた10名が,この一年間の成果を無事発表いたしました。お疲れ様!
当日は多くの方にご出席頂きご覧頂けました。誠にありがとうございます。

なお,これらの卒業研究のうち2名が,情報処理学会 全国大会にて3月15日(木)に発表します。
入力インタフェースセッションの6ZB-07および6ZB-08の発表です。