Archive for 2017-03

 

第2回 深谷ものづくり博覧会に出展しました – 2017-03-27

3月26日(日)に行われました第2回 深谷ものづくり博覧会に今年も出展しました。
今回は,例年深谷市産業祭やものづくり博覧会で出展している「顔で!! 迷路ゲーム」に加え,共同研究により開発をしている「集中力を可視化するシステム」についても展示を致しました。

顔で!!迷路ゲームの方は,昨年の712人を上回る,なんと 851人!もの方にプレイして頂きました。(のべ人数)

鯨井研では,体やジェスチャを使ったヒューマン・コンピュータ・インタラクションを今後も研究していきます。
また何かイベントに出展する機会がありましたらよろしくお願い致します。

本研究室の学生が卒業式にて表彰されました – 2017-03-17

今年度の学位記授与式(卒業式)が行われました。
鯨井研の卒業生中島宏貴君が,成績最優秀につき「浄土門主賞」を受賞しました。
また,基本情報技術者試験合格等により,研究室の学生4名が学長表彰「優秀賞」を受けました。
社会に出ても活躍されることを期待します。

平成28年度学位記授与式2017-03-17

Posted in 所属学生

甲斐清和高校の先生方の表敬訪問を受けました – 2017-03-17

山梨県 甲斐清和高等学校の先生方の表敬訪問を頂きました。

情報システム学科については鯨井の方から学科説明と研究室の研究内容をご説明させて頂きました。
身体のセンシングについて実際にご体験頂きながら,興味深く聞いて頂けました。

3名の学生が学会発表を行いました – 2017-03-07

鯨井研の学部生東根澪君,佐藤光男君,中島宏貴君の3名が,電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会(2017年3月4日@東海大学高輪キャンパス)にてこれまでの研究成果を発表しました。

IEICE東京支部学生会2017-03-04